宇喜田十八軒 住民ネットワーク

宇喜田十八軒 住民ネットワークとはabout
タウン情報
この人に聞くask
宇喜田十八軒自治会よりukitajuhachiken
お便り投稿recruitment

宇喜田十八軒自治会より

2022年12月31日

【自治会からのお知らせ】
恒例の歳末特別夜警が行われました。

2022年12月23日〜29日 主催・宇喜田十八軒青年会

今年も12月23日(金)から29日(木)まで、宇喜田十八軒青年会主催で歳末特別夜警(火の用心)が実施されました。

            

2020年春からコロナ感染が拡大しましたが、宇喜田十八軒青年会は十分な感染対策を行い、夜警を継続してきました。今年は、小島自治会の小島青親会も夜警を再開しており、地域活動もやっと正常に戻りつつあります。

        

宇喜田十八軒の夜警は、域内にある水神宮の社務所を詰所にし、トラック班、徒歩班の2班で行います。トラック班は、1時間かけ東西に広がる宇喜田十八軒自治会をくまなく回り、徒歩班は、十八軒西部、中部を1時間かけて回ります。道中、住民の皆さまから、暖かいお声がけをいただき、大変心強い思いをしました。ありがとうございました。

                         

今回は、準備、夜警(7日間)、撤収まで、延べ106人が参加されました。12月25日(日)には、佐藤隊長以下、宇喜田十八軒区民消火隊も参加されました。12月26日(月)には、子ども会による「子ども火の用心」も行われ、子ども会会長・林さんを始め、自治会・田中会長、関口会長代行、葛西消防署の齋藤課長・中込さんも参加されました。

             

また、ご近所の皆さまから34件のご厚志をいただきました。

この場をお借りして、お礼を申し上げます。

    

この夜警は来季以降もずっと行う予定でいます。皆さまのご助力をいただいて初めて成り立つイベントです。どうぞ皆さま、引き続きのご協力をお願いいたします。

           

それでは皆さま、良いお年をお迎えください。

(レポート・花岡さん)

                 

[ 宇喜田十八軒自治会より ] 【自治会からのお知らせ】恒例の歳末特別夜警が行われました。

注目記事
  • タウン情報

    2024年 宇喜田十八軒納涼盆踊り大会は今年も大盛況でした。

  • タウン情報

    ふれあいソフトボール大会

  • タウン情報

    日本の年中行事と旧暦。たまには旧暦のことを考えてみませんか。

  • タウン情報

    災害への備えとして「江戸川防災アプリ」を利用しまししょう。

  • この人に聞く

    宇喜田十八軒青年会からのお知らせ。活動内容と参加方法。 地域の皆さん、是非参加して一緒に活動しましょう。

  • 宇喜田十八軒 住民ネットワーク
  • 会社概要

© SevenOaks Publishing Co.,Ltd. All rights reserved.