タウン情報
2022年2月11日
ご相談は自治会でも受け付けます。
キーワード: 住宅用火災報知器 / 内蔵電池寿命
12年前に自治会が斡旋した住宅用火災報知器は内蔵電池寿命の10年が経過しています。必要な点検をしてください。ご相談は自治会でも受け付けます。
この人に聞く
鉄道ファンの船橋さんに聞く「乗り鉄旅」の魅力
宇喜田十八軒青年会からのお知らせ。活動内容と参加方法。 地域の皆さん、是非参加して一緒に活動しましょう。
ベトナムフォーの専門店、自然素材を使用した絶品料理のお店「PHO365(フォーサンロクゴ)」をご紹介します。
日本を選んでほんとによかったと思っています。この十八軒エリアには前から住みたいと思っていました。
東京都指定無形民族文化財『葛西おしゃらく』会員募集