宇喜田十八軒 住民ネットワーク

宇喜田十八軒 住民ネットワークとはabout
自治会からのお知らせinformation
この人に聞くask
タウン情報
お便り投稿recruitment

タウン情報

2022年10月22日

「宇喜田十八軒子どもフェスタ2022」 へのご協力 
ありがとうございました。

宇喜田十八軒青年会/宇喜田十八軒自治会/宇喜田十八軒子ども会/宇喜田十八軒区民消火隊/宇喜田十八軒自治会婦人部/宇喜田十八軒くすのき十八寿会

2022年7月実施予定だった「納涼盆踊り」は新型コロナウィルスの感染拡大により中止。葛西まつりも中止となり、急遽、宇喜田十八軒青年会が中心となり、行船公園での「子どもフェスタ」を企画しました。幸い天候にも恵まれ、10月16日(日)地域の大勢の子どもたちが参加し、11:00から14:30の短い時間ではありましたが、大いに盛り上がりました。

              

■最初は宇喜田十八軒区民消火隊による、「放水訓練」

2か月ごとに江戸川区防災担当の指導を受けながら、訓練をしていますが、今回初めて、子どもたちもホースの一部を持ち、120人くらいがポンプによる放水を体験しました。

                      

■次は、「子どもお神輿」

十八軒水神宮が所有している「お神輿」を40年ぶりに組み立て、葛西青年部連絡会の皆さんの協力も受け、200人くらいの子どもたちが、お神輿を担いでくれました。

行船公園の駐車場では、葛西警察署の白バイが来てくれ、隊員と記念撮影を行いました。

また、江戸川区から「地震体験車」も来場。東日本大震災級の地震体験をすることができました。

JAからは、江戸川区産の新鮮な野菜販売、和光園がお花の即売会など多くの方が購入できたと思います。

今回は、模擬店は行わず、クーポンを用意し、「射的」「スーパーボールすくい」を行い、大勢の子どもたちが、長い列を作りましたが、楽しんでくれたと思います。

                          

最後に、今回の子どもフェスタ開催にあたり、葛西青年部連絡会、江戸川区、葛西警察署など多くの方々より様々なご支援をいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。  

(レポート・花岡)

[ タウン情報 ] 「宇喜田十八軒子どもフェスタ2022」 へのご協力 ありがとうございました。

注目記事
  • タウン情報

    警視庁防犯広報大使 サザエさん 防犯4コマ漫画 吹き出しコンテスト

  • タウン情報

    葛西第二中学校が生まれ変わります。

  • この人に聞く

    鉄道ファンの船橋さんに聞く「乗り鉄旅」の魅力

  • この人に聞く

    宇喜田十八軒青年会からのお知らせ。活動内容と参加方法。 地域の皆さん、是非参加して一緒に活動しましょう。

  • タウン情報

    江戸川区のPCR検査について、ご一読ください。

  • 宇喜田十八軒 住民ネットワーク
  • 会社概要

© SevenOaks Publishing Co.,Ltd. All rights reserved.