宇喜田十八軒 住民ネットワーク

宇喜田十八軒 住民ネットワークとはabout
タウン情報
この人に聞くask
宇喜田十八軒自治会よりukitajuhachiken
お便り投稿recruitment

タウン情報

2024年6月30日

宇喜田十八軒こども会主催
第2回 鉄道模型運転会 - 模型で見る新幹線の歴史

2024年6月9日(日曜日) 北葛西コミュニティ会館

2024年6月9日(日曜日)12時-16時、北葛西コミュニティ会館で「第2回 鉄道模型運転会」が行われました。

          

入場券は、昔懐かしい「硬券切符」、駅の案内板は「船堀-宇喜田十八軒-西葛西」を掲示、同時に新幹線誕生60年を記念して「模型で見る新幹線の歴史」も展示されました。

         

新幹線の歴史では、東海道新幹線の「0系」「100系」「300系」「500系」「700系」「800系」「N700系」「N700S系」、子どもに人気の「ドクターイエロー」、さらには「200系」「E1系」「E2系」「E3系」「E4系 」「E5系・H5系」「E6系」「E7系・W7系」が勢ぞろい。

         

鉄道模型の運転は、2系統を用意し、蒸気機関車も運転されました。また、JR東日本トレインシミュレーター2セットが用意され、「山手線」の運転を楽しむことができました。

         

宇喜田十八軒の子供を中心に50人以上が参加、前回同様の人気イベントとなりました。

         

「模型で見る新幹線の歴史」も展示
昔懐かしい「硬券切符」

JR東日本トレインシミュレーターを2セット用意され、子どもたちは山手線の運転を楽しんでいました。

(寄稿:花岡さん)

[ タウン情報 ] 宇喜田十八軒こども会主催 第2回 鉄道模型運転会ー模型で見る新幹線の歴史ー

注目記事
  • タウン情報

    日本の年中行事と旧暦。たまには旧暦のことを考えてみませんか。

  • タウン情報

    金魚アクアリウム展 8月13日まで新川さくら館で開催しています。

  • タウン情報

    江戸川区総合文化センター イベントガイド『2024年8・9月号』

  • この人に聞く

    日本を選んでほんとによかったと思っています。この十八軒エリアには前から住みたいと思っていました。

  • タウン情報

    有機農法で作ったお米をお分けします。

  • 宇喜田十八軒 住民ネットワーク
  • 会社概要

© SevenOaks Publishing Co.,Ltd. All rights reserved.